平成25年1月24日 第111回守成クラブ郡山

新年、あけましておめでとうございます。今年も守成クラブ郡山は活発な活動を目指して、郡山の、福島県の益々の発展のために頑張ります!
平成25年1月24日、ホテルハマツにて行われた「第111回守成クラブ郡山!仕事バンバンプラザ」
新年初の例会に日本舞踊

花柳純郎日本舞踊教室の花柳純郎先生
惹きこまれる踊り


この日のために練習していた会員の皆さん。


とても素晴らしい舞踊を見せてもらいました。
顧問挨拶

守成クラブ全国連絡協議会顧問 松本四郎さん
代表挨拶

守成クラブ郡山 代表 佐久間康弘さん
今月のゲストさん

モットー唱和

緑バッチ授与

守成クラブの会員になると送られる緑バッチ。会員の紹介で赤バッチの正会員になれます。
赤バッチ授与

赤バッチおめでとうございます。正会員として益々のご活躍を!
プロジェクタを使用したPR

予約制でプロジェクタを使用したPRができます。
ゲストさんには守成クラブの説明

ゲストさんには、守成クラブはどんな会なのかをご理解いただくために、詳しい説明動画を見て頂きます。そして、深くご理解いただいてから、入会していだたく形になります。
守成クラブ恒例大名刺交換会

商談会の様子

乾杯を行ってからのフリー商談会の様子

最後は出発進行!で

守成クラブ郡山 女性部の活動
1/18に、福島会場会員、金子仁伊奈さんの、ジュエリー仁伊奈へお邪魔してきました。
びっくりするほどの大雪が降った今年の成人式、その翌日に開催された守成クラブ郡山・女性部ランチ商談会でしたが、はるばる福島会場から、金子仁伊奈さんがおこしくださいました。そんなご縁から、有志で1/18仁伊奈さんのサロンへお邪魔する事になりました。郡山よりは二割ほど雪の多い印象の福島市。駅西口方面の野田町の閑静な住宅地に仁伊奈さんの住居兼サロンはあります。毎週金曜はお手製のお菓子でのおもてなし…という事で、今回我々も伺ったのですが、本日のお菓子は、サヴァランです。わざわざ郡山から来訪者の我々のために、代表の(お母様)暎子さんのお見たてだそうです。お母様…元々はデザイナー兼アパレル関係をされていた大先輩・御歳80才!サロン内は定番のジュエリー、企画展、衣料やファンシーな小物類と、ご自宅のリビングにセンス良く展示してあります。只今開催中、スミエ チョウジ先生の天使シリーズ、一つ一つ掘り出してあります。


ベビーリングシリーズ定番の品。一手間加えて、くまちゃんと一緒に、仁伊奈さん手作りのオーガンジーレースのスペシャルラッピングでお届けします。




元々は病院や企業へのルートセールスを長年されていたそうですが、震災後になにか恩返しを…と、自宅を開放してサロンをはじめられたそうです。今では金曜サロンを楽しみに、もちろん男性の方もいらっしゃるそうです。またFacebookからたどり着くかたもいるとか。最後に、仁伊奈さんは器用で才能ある方なのでいろいろなモノをこなされます。ラッピング包装紙一つとっても手作り!とはとても見えないプロ仕様の出来栄え。お菓子も、毎回苦しんでます〜(^◇^;)との事ですが、専門的に習った事はなく、ネットでレシピ検索をして決めるそうです。自宅を素敵に飾ってあるものも手作りと聞いてびっくり!デコパージュやトールペイント、ソーインググッズがセンスよく飾られていました。福島は近いです。皆さんもぜひお出かけしてはいかがでしょう?癒されること間違いありません(^^)